四国の南部に広がる高知県は、高知市を県庁所在地とする11市6郡17町6村から成る県です。
高知県の面積は7,103.86平方キロメートル、人口は708,182人です。面積については全国18位、人口は全国で下から3番目になっています。
人口密度は99.7人/平方キロメートルですが、海の近くまで山が迫っているところが多く、山地率が89%もあることから、可住面積率が16.4%台しかなく、全国最下位です。そのためか高知市の人口は約34万人にもなっており、県全体の人口の半数近くが集中した状態になっています。
高知県といえば、土佐がつおに代表されるように漁業が有名です。実際にソウダガツオの漁獲量は全国トップで、鰹節の生産量も多いです。しかし実はピーマンやナス、トマトなどの促成栽培も盛んで、高級レストランに出荷されるクオリティの野菜を数多く作っています。
観光面では坂本龍馬像があることで知られる桂浜や坂本龍馬記念館、高知城などに多くの観光客が訪れています。また、室戸岬や足摺岬、四万十川などの景勝地を利用した観光産業も盛んで、ホエールウォッチングなども人気です。全国で行われているよさこい祭りの発祥地としても知られており、祭り当日には多くの踊り手と観光客で賑わいます。
様々なイメージがある高知県ですが、県民の借金問題や貯蓄の状況にはどのような特徴があるのでしょうか?
高知県の世帯数ランキングとその内訳
高知県の世帯数は2017年の国勢調査の結果、318,086世帯となっています。日本で3番目に人口が少ない高知県ですが、世帯数は下から6番目にランクインしています。
高知県は3世代の世帯で暮らしている人の割合が全国で9番目に少なく、100人あたり9.35人です。全国平均の100人あたり11.93人に比べるとトップクラスに少ないので、人口と世帯数の間に乖離があるのだと思われます。
持ち家率は全国33位の65.99%で、全国平均の61.98%より4ポイント以上高い数値となっています。しかし全国ランキングは下から数えた方が早く、偏差値を算出してみると48程度となるので、平均値ではなく中央値から考慮すると高知県の持ち家率が高いとは断言できません。
賃貸物件に目を向けると、高知県内の平均家賃は全国42位の39,451円となっています。一見安そうに思えますが、高知県民の平均年収は全国39位の3,943,300円であり、家賃と収入のバランスを考えると必ずしも家賃が安いとは判断できません。
高知県の1世帯あたりの負債現在
ところで、高知県民はどの程度の負債を抱えているのでしょうか? 高知県民1世帯あたりの負債額は平均358万円で、全国44位です。全国平均の497万円と比べると150万円程度少なく、高知県民の多くはそれほど多額の借金を抱えてないことがわかります。
また、高知県の1世帯あたりの負債額に占める住宅ローンの割合は84.1%です。全国平均は89.6%なので、高知県民は全国平均よりも住宅ローン以外の負債の割合が多いことがわかります。
高知県は完全失業率が3.3%と全国7位となっています。失業によって収入のない人が生活苦から借金をしているのかもしれません。
その一方で、負債額を貯蓄額で割った世帯負債比率は全国38位の24.8%となっています。全国平均は28.2%なので、貯蓄に対する負債の割合は全国平均より多少ながら少ないことがわかります。
高知県の1世帯あたりの貯蓄残高について
高知県民は1世帯あたり平均1,443万円の貯蓄をしています。これは全国33位という数値です。全国平均の1,764万円より300万円以上少ないため、高知県民の貯蓄額はそれほど高くないといっても的外れではないでしょう。年収の少なさや完全失業率の高さなどが、貯蓄額の平均を押し下げているのかもしれません。
なお、貯蓄額に占める有価証券の比率は全国22位の13.0%です。全国平均は13.8%なので、有価証券を保有している人は全国平均よりほんの少し少ないようです。
全国統計から見る高知県の自己破産の件数
平成29年度の司法統計によると、新しく申立てられた破産・小規模個人再生・給与所得者等再生の全国総数は以下の値になっています。
債務整理方法 | 高知県 | 全国 | 全国に占める割合 |
---|---|---|---|
自己破産 | 496 | 76,015 | 約0.65% |
小規模個人再生 | 41 | 10,488 | 約0.39% |
給与所得者等再生 | 3 | 796 | 約0.38% |
見ての通り、件数・割合ともに非常に少ないです。給与所得者等再生は年間わずか3件であり、高知県内ではかなり珍しい債務整理であることがわかります。
高知県の借金問題の無料相談先
高知県は借金で苦しむ人の相談先として「高知県消費者センター」を開設しています。無料で相談できるので、借金で困っている人はぜひ1度相談してみてください。
高知県文化生活スポーツ部消費生活センター
高知市旭町3-115 こうち男女共同参画センター2階
088-824-0999
高知市消費生活センター
高知市本町5-1-45
088-824-9433
南国市消費生活センター
南国市大そね甲2301番地 南国市役所3階商工観光課内
088-880-6205
幡多広域消費生活センター
四万十市右山五月町8番32号 (四万十市立働く婦人の家1階)
0880-34-6301
県だけでなく、各市町村にも相談窓口があります。ただし、相談窓口が生活課にあったり建設課にあったり水産課にあったりとバラバラなので、わかりにくいのが難点です。総合窓口などに問い合わせて聞いてみるのがおすすめです。
高知県にも法テラスがあります。法テラス経由で弁護士に依頼すると代金の立て替え払いをはじめとした経済的なサポートを受けられるので、お金に困っている人は法テラスを利用した方がいいかもしれません。
法テラス高知
高知市本町4-1-37 丸ノ内ビル2F
050-3383-5577
法テラス須崎法律事務所
須崎市新町2-3-26
050-3383-5579
法テラス安芸法律事務所
安芸市久世町9番20号 すまいるあき4階
050-3383-0029
法テラス中村法律事務所
四万十市駅前町13-15 アメニティオフィスビル1F
050-3383-0467
その他、以下の組織や団体で無料相談ができます。
高知クレジット・サラ金被害者の会「高知うろこ(鱗)の会」
高知市本町4丁目1-37 高知県社会福祉センター3階4号室
0120-565-275
日本貸金業協会高知県支部
高知市本町2-2-29 畑山ビル6階
0570-051-051(ナビダイヤル)
088-824-1495
なお、一般の弁護士事務所でも無料相談に対応している場合があります。住んでいるところに近い弁護士はインターネット等を駆使すれば見つけることができるので、ぜひ探してみてください。
高知県の債務整理に強い弁護士の特徴
高知県では破産・個人再生の申立件数が非常に少ないです。だからといって債務整理に慣れた弁護士が少ないとは限りません。任意整理など裁判所を通さない債務整理を数多くこなしている可能性があるからです。
もし弁護士を探す場合は、債務整理の経験豊富な弁護士を選んでください。各弁護士事務所のホームページなどを見れば弁護士のセールスポイントがわかりますし、弁護士を紹介しているサイトもたくさんあるので、ぜひご活用ください。