離婚してシングルマザーになると後悔?貧困が辛い・生活が苦しい

服部 貞昭
ファイナンシャル・プランナー(CFP・日本FP協会認定)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
東京大学大学院 電子工学専攻修士課程修了
新宿・はっとりFP事務所
シングルマザーは大変?

「離婚をしたいのに、子どものことを考えると踏み出せない…」という方は多いです。片親で寂しい思いをさせたくないという思いの他にも、離婚後の生活・経済面が不安で、子どもに不自由な思いをさせたくないという考えを持つのは当然のことでしょう。

また、実際に離婚をして片親で子育てをしている母親の方は、「生活が苦しい」「心の余裕がない」と離婚を後悔することがあるかもしれません。

確かに、シングルマザーは「貯金なし・借金あり」という状況になってしまうケースが少なくありません。生活費がなくて大変すぎるという思いの外にも、「寂しい」「頼れる先がなくてしんどい」という体験談を聞けば、離婚に踏み出せない方も多くなるのは納得です。

しかし、国や自治体はひとり親の方に向けた様々な支援制度を用意しています。
養育費や助成金・補助金を駆使すれば離婚後の生活の助けになりますので、既にシングルマザーで苦労している方も含め、様々な制度を再確認してみてください。

そして、後悔をしない離婚のためには、弁護士などに依頼の上で養育費・慰謝料をしっかり確保することが大切です。

この記事では、ひとり親、特にシングルマザーとなる女性(あるいは既にシングルマザーとして生活している助成)に向けて、シングルマザーがどんなところが大変なのか?を確認した後、お金がない場合に受けられる支援などをご紹介していきたいと思います。

シングルマザーの苦労・日常生活で大変なこと

これから離婚を考えている子持ちの妻の方は、シングルマザーとなることに大きな不安があると思います。
そこで、まずはシングルマザーの苦労・日常生活で大変なことを一つ一つ検討してみます。

貧困(生活費がない・貯金できない)

シングルマザー家庭に多くある問題として、貧困で生活費が足りないということが挙げられます。

残念なことに、現在でも未だに男性より女性の方が収入が低く、非正規の割合も多いと言われています。
特に、婚姻期間中に資格なども持たずパート・アルバイトをして暮らしていた主婦だと、離婚後に正社員で働こうにも雇ってもらえるところは多くありません。

加えて、シングルマザーは子どもの送り迎えなどもあるので、働ける時間や条件が狭くなってしまいます。

そのような制約があることから、離婚後の職探しや転職に詰まる方が多く、好条件の仕事が見つからないまま生活をしていくことが多いです。
結果として十分な収入を得られずに、貧困に苦しみ借金をしてしまうこともあります。

厚生労働省が2022年12月に公表した調査データによると、ひとり親世帯(母子家庭)の平均年収は236万円で、多くの方が厳しい生活を送っていると言えます。

時間的な余裕がない

シングルマザーは、仕事・家事・育児を全て一人でこなさなければならないので、時間がいくらあっても足りないのは想像に容易いです。なかには、「子どもと一緒に過ごせるのがご飯とお風呂のときだけ」という母親もいるそうです。

片親だからこそ子どもに寂しい思いをさせたくない!と考えている方は多いと思いますが、実際には生活していくために働くことでいっぱいいっぱいになってしまい、「子どものご飯はいつも作り置き」「放課後は鍵を持たせて自由にさせている」というケースが多いのです。

また、母親自身がゆっくり休む時間がないため、趣味などをする自分のための時間も取れません。当然ながらこれは大きなストレスになり、精神的に参ってしまう方も少なくありません。

頼れる人がいないので寂しい

シングルマザーは、自分が一家の柱となります。プレッシャーが大きく、心に余裕がない状態となります。

「仕事を休むわけにはいかない」「子どもに貧しい思いをさせてしまって申し訳ない」と自分を思いつめてしまうことがあります。
子どもの将来や健康、教育などの面へのプレッシャーは中でも大きくなりがちで、子どもがいじめられたりグレてしまったら自分のせいだ…と常に思い悩む方が多いようです。

そんな状態でも、シングルマザーは周りの人に頼れないケースも多いです。
両親に迷惑をかけたくがない故に相談できない、ママ友に無視をされたり腫れ物扱いをされたりした経験から人を信用できない、などの理由で一人で抱え込んでしまう方も少なくありません。

シングルマザーは大変でもメリットがある?

ここまでの内容を見ると、やはり離婚はせずに我慢しようと思う方もいるかもしれません。
親の離婚は子供の感情をゆさぶり、心の安定を奪ってしまうこともあるかもしれません。

しかし、離婚をしても良いことが全くないわけではありません。現状の婚姻生活に苦痛を感じているならば、子どもと一緒に家を出た方が良い結果となることも少なくありません。

DV・虐待などの劣悪な環境から逃げられる

「夫がDV・虐待をする」など、身体的・精神的暴力に悩まされ離婚を検討している方は多いといわれています。
DVなどの直接的な暴力はなかったとしても、毎日のように喧嘩している、ほとんど口をきかなくなっているという夫婦もいらっしゃるでしょう。

「子どもが成人するまでは…」と日々の生活に耐えている方もいますが、このような環境で我慢を続けることが子どもや自分に悪影響を与えるのは言うまでもありません。

毎日のように暴力や罵声が浴びせられるような家庭で育つと、たとえ子どもに直接的な矛先が向かなかったとしても、以下のような影響が出ることが考えられます。

  • 親の暴力を見る→簡単に人に手を上げてしまうようになる
  • 口喧嘩を見る→人に悪口を言ってしまいやすくなる
  • 無口な夫婦を見る→将来的な結婚像・恋愛関係が思い浮かべられない
関連記事
赤ちゃん・子供の前で夫婦喧嘩をすると心や身体にどんな影響がある?
赤ちゃん・子供の前で夫婦喧嘩をすると心や身体にどんな影響がある?
お金のこと、日常生活のこと、将来のこと…夫婦といえども喧嘩してしまうことは当たり前です。しかし、ここで目を向けておき…[続きを読む]

上記はあくまでも傾向ですが、仲の悪い夫婦の間で育つ子どもへの影響やトラウマは必ずあります。
「子どものために離婚しない」という選択が、却って子供に負担になっていることも多いのです。

離婚することでこれらの状況から子ども遠ざけられ、尚且つご自身の身も安全も確保できるのは、大きなメリットと言えるでしょう。

家庭の雰囲気が今より明るくなる

親が離婚すると、親自身が精神的に解放されることになります。そして、子どもはそれを見て安心感を覚えるケースが存在します。

親が明るい顔をしていれば、子どもも嬉しくなるものです。親が幸せそうに暮らす顔を見ることで子どもは安心できるのです。
家庭の雰囲気が明るくなることで、子どもも以前よりのびのびと過ごせるようになるでしょう。

子どもも母親が自分のために頑張ってくれていることを理解しているので、母子家庭は親子の絆が強いことも多いです。

 

このように、あまりに家庭の状況が悪化している場合は、離婚が子どもにとっての救いとなることもあります。
「毎日のように激しい喧嘩をしている」「DVやモラハラ、虐待がある」というのが日常ならば、子どものために離婚を真剣に検討すべきかもしれません。

関連記事
音楽室の授業を受ける小学生
親の離婚にショック|年代別の子供の気持ちと影響やストレスを解説
この記事では、離婚は仕方ないと考えながらも、子供への影響が心配で離婚になかなか踏み切れない方向けに、離婚による子ども…[続きを読む]

シングルマザーの苦労を乗り越えるために

シングルマザーになるメリットもあるとはいえ、その生活が一般的な家庭より大変なことに変わりはありません。
そこで、シングルマザーの苦労を乗り越える方法を考えていきます。

自分自身に自信を持つ

母子家庭の暮らしは、心に余裕がなく、辛く惨めに感じることもあるかもしれません。

しかし、片親の方は本来両親が二人揃ってやることを一人でこなしているというだけで凄いのだと言えます。
周りの家庭と比較する必要はなく、うちはうち精神で自分に自信を持って過ごしてください。

周囲の人を頼るようにする

シングルマザーは立派なものですが、何も自分一人で完璧に頑張らなければならないというわけではありません。ときには人に頼ることも必要です。

ママ友・実家・幼稚園や学校の先生・行政など、周りにはサポートしてくれる人が沢山います。
少し勇気を出して手伝ってほしいことを伝えれば、意外と気さくに協力してくれるかもしれません。

また、同じ境遇のシングルマザーの友達を作るという方法もあります。
ネット上でも、シングルマザーの就職や交流などを支援している団体を探すことができます。

【参考】しんぐるまざあず・ふぉーらむ
【参考】一般社団法人:日本シングルマザー支援協会

公的な制度・助成金などを活用する

やはりシングルマザーで暮らしていくには、生活費として十分なお金が必要不可欠です。
夫から養育費が振り込まれる方もいるとは思いますが、残念ながら養育費が滞る可能性は高いと言えます。元夫からの支援をあてにし過ぎることなく、貧困で困った人向けの公的な制度を活用してみてください。

具体的には以下のようなものが挙げられます。
※しかし、このような補助金や助成金の多くは、「自ら申請」しなくては利用できません。

  • 児童手当:中学校卒業までの児童を養育している全ての家庭を対象とした支援策
  • 児童扶養手当:母子家庭・父子家庭を対象とした代表的な支援策
  • 児童育成手当:各自治体が定める、児童を扶養するひとり親家庭が対象の支援策
  • ひとり親家庭等医療費助成制度:母子(父子)家庭で各種医療保険の自己負担分から一部負担金を差し引いた額を助成
  • こども医療費助成:子どもの医療費の自己負担分の一部が助成される各自治体の制度
  • ひとり親控除:条件を満たせば所得税が35万円控除される国の支援策
  • 家賃補助制度:入居者の家賃負担額の減額、公営住宅の入居の優遇措置、家賃の一部助成など、各自治体独自の制度
  • 生活保護:最低限度の生活を保障しながら本人の自立をサポートする制度

また、ひとり親家庭は、以下のような料金・保険金の一部が免除されるケースもあります。

  • 電車やバスの割引制度
  • 粗大ゴミの手数料の減免
  • 上下水道料金の割引
  • 保育料の免除や減額

詳しくは各自治体のホームページをご覧ください。

関連記事
手を繋いで芝生を歩く母と子供
子持ち離婚したら国・市からもらえるお金|母子家庭への補助・助成金
子持ちで離婚した場合、国や市から受けられるお金(補助金・助成金)の多くは、「自ら申請」しなくては利用できません。この…[続きを読む]

まとめ|シングルマザーの生活の不安も弁護士へ

シングルマザーは想像以上に大変なこともあります。そのため、まだ離婚をしていない方は、十分に準備をしてから離婚を進めるようにしましょう。
例えば、離婚後の就職先を探したり、引越し先で受けられる支援制度を下調べしておくことは非常に重要です。

婚姻期間中に別居をしても婚姻費用を受け取れますし、離婚後は養育費を請求可能です。
養育費の支払いが滞っても強制執行などで回収を図ることができますので、「養育費の話し合いがまとまらない」「未払いの養育費がある」というお悩みがある方は、弁護士にご相談ください。

関連記事
赤ちゃん 養育費
養育費の決め方|年収から見る相場・支払期間について
育費の決め方についてお悩みの方に、これらの養育費をめぐる疑問点を分かりやすく解説します。なお、離婚前に養育費を決めて…[続きを読む]

また、既にシングルマザーとして頑張っている方、シングルマザーの生活が辛くなってきた方は、ご紹介した制度・支援団体を活用してみてください。
この記事が、少しでも母子家庭の方々の助けになれば幸いです。

シングルマザーの将来を考える離婚に強い弁護士一覧

あさやけ法律事務所

離婚問題の無料相談ができる事務所
あさやけ法律事務所
【東京都・文京区】
あさやけ法律事務所
  • 解決実績豊富
  • 親切対応
  • 土日祝対応
「知恵」「人の心」を重視した解決を目指し、依頼者の方が前に進めるきっかけを作ります。理論面でのサポートも万全で、あなたの複雑な問題を弁護士の介入によりスムーズに解決へ導きます。
離婚問題でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5447-7929
[電話受付]平日 10:00~17:30

あさやけ法律事務所は、特に街の人々が抱えやすい問題で、「人の心」が重視されるトラブルを多く解決してきました。そのうちの一つが離婚事件です。
単なる離婚問題だけでなく、養育費、親権、面会交流、慰謝料など、様々な分野に対応しています。

あさやけ法律事務所の弁護士は、夫婦カウンセラーの資格も有しています。
夫婦カウンセリングでは、夫婦間の関係修復や離婚の話を進めるカウンセリングを行います。「当事者同士では上手く話が進まない」「関係を修復できるのか、離婚するべきなのか分からないからアドバイスが欲しい」などのお悩みも、大袈裟とは思わずに一度ご相談ください。

また、「DVの被害に遭っているが、一人で生活していくことが難しいため離婚に踏み切れない」などの切実なお悩みを持っている方もいます。このような、離婚後に経済的に自立することが必要になる依頼者の方のお役に立てるよう、ファイナンシャルプランナーの資格も有しています。

名称 あさやけ法律事務所
住所 〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目40-9 ニュー赤門ビル4階
受付時間 平日 10:00~17:30
電話番号 050-5447-7929
最寄り駅 丸の内線:本郷三丁目駅 徒歩1分
都営大江戸線:本郷三丁目駅 徒歩0分
都営三田線・大江戸線:春日駅 徒歩5分

事務所詳細ページへ

岩間法律会計事務所

離婚問題の無料相談ができる事務所
岩間 文里 (いわま あやり)弁護士
【東京都・文京区】
岩間法律会計事務所
  • 女性弁護士在籍
  • 土日祝対応
  • 分割払い可
離婚問題は、複雑な様相を表し問題解決が難しくなってきます。社会福祉士の資格を持ち子育て経験もある弁護士が、ご依頼者様に寄り添い、多角的な視点から問題解決のお手伝いをします。
離婚問題でお悩みなら今すぐ弁護士相談
03-6801-5108
[電話受付]平日 9:00~19:00

岩間法律会計事務所の弁護士・岩間文里は、弁護士として、母として、1人の女性としての視点から皆様のお悩みに向き合い、最善の方法でトラブルを解決してくれます。

特徴的なのは、困っている方々を支えるには福祉の力が必要だと感じ、弁護士が社会福祉士の資格も取得しているところです。これは、身体的・精神的・経済的な困難に直面している方々の相談を受けて支援を行うための資格です。

離婚後の一人親家庭に向けた支援策を利用すれば、貧困からの脱出も可能です。
「DVやモラハラを受けているけれど、離婚したら経済的に苦しくなる」とご不安の方は、是非とも岩間法律会計事務所にご相談ください。

休日も受付可能な相談予約受付専用電話やメール、LINEで気軽に連絡ができます。
また、営業時間外や土日祝日でも、事前に予約すれば相談への対応が可能です。

名称 岩間法律会計事務所
住所 〒113-0001 東京都文京区白山1-2-1
受付時間 平日 9:00〜19:00
電話番号 03-6801-5108
最寄り駅 都営三田線「春日駅」A5、A6出口より徒歩8分
都営大江戸線「春日駅」A3出口より徒歩11分
東京メトロ南北線・丸ノ内線「後楽園駅」4番出口より徒歩12分
コミュニティバスB-ぐるバス停「白山一丁目」「クイーンズ伊勢丹前」より徒歩1分

事務所詳細ページへ

法律事務所UNSEEN

離婚問題の無料相談ができる事務所
法律事務所UNSEEN
【東京都・千代田区】
法律事務所UNSEEN
  • 女性弁護士
  • 解決実績豊富
  • 口コミ高評価
プロのコーチングの資格を持つ弁護士が、相談者様・依頼者様が人生のなかで大事にしたいものを丁寧にお聞きし、将来までを考えてアドバイスいたします。依頼者様が心から前向きになれる解決を一緒に目指しますので、ご安心ください。
離婚問題でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-5448-2862
[電話受付]平日 9:00~18:00

法律事務所UNSEENには、プロのコーチングの資格(米国認定CPCC®)をもっている弁護士が2名在籍しています(いずれも女性弁護士)。
依頼者の想いや願いを尊重し、今後の方向性ややるべきことについて分かりやすくアドバイスしてくれます。

弁護士として法律的なアドバイスを的確に行うだけではなく、人生のなかで大事にしたいもの、ご自身にとってこれから大切にしたいものを一緒に考えてくれるのが特徴です。

夫婦関係・男女トラブルに関しては、特に幅広く対応しています。
離婚(協議・調停・裁判)はもちろん、円満調整、親権・監護権、財産分与、不貞行為、慰謝料、面会交流、DV対応等も可能ですので、「こんなこと相談しても良いの?」と二の足を踏まず、悩み事があればまずは一度ご相談ください。

弁護士への相談は、30分5,500円〜です。初回相談時に弁護士費用については見積もりが可能です。
また、料金については、分割払いの相談も可能です。

法律事務所UNSEENは、2024年7月現在、Google口コミにおいて星5.0という高評価を得ています。

名称 法律事務所UNSEEN
住所 〒102-0093 東京都千代田区平河町1-6-4 H1O平河町6階
受付時間 平日 9:00~18:00
電話番号 050-5448-2862
最寄り駅 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 1番出口 徒歩3分
東京メトロ有楽町線「麹町」駅 1番出口 徒歩4分
東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線「永田町」駅 4番出口 徒歩6分

事務所詳細ページへ

離婚に強い弁護士が法的に解決いたします

離婚問題でお困りの方は、離婚に強い弁護士にご相談ください。慰謝料、財産分与、親権など離婚を有利に進めることができる可能性があります。

弁護士に相談することで、以下のような問題の解決が望めます。

  1. 慰謝料がもらえない
  2. 財産分与が妥当でない
  3. 親権がとられそう
  4. 養育費が納得いかない

離婚に強い弁護士に相談・依頼することで、相手との交渉を有利にすすめ、難しい手続きもサポートしてもらえます。

1人で悩まず、今すぐ離婚に強い弁護士にご相談ください。

都道府県から離婚に強い弁護士を探す

離婚問題に強い弁護士
弁護士法人浜松町アウルス法律事務所
【東京都・港区】
弁護士法人 浜松町アウルス法律事務所
  • 全国対応
  • オンライン対応
  • 初回無料相談
ご相談者様のお気持ちに真摯に寄り添い、「率直なご希望」をお聞きするよう努めております。正直なご要望をお伺いして、それに近づくためにはどのような選択肢があるのか、幅広くご提案させていただいています。
「どうしたいのか自分でもわからない」という方もぜひご相談ください。私どもと一緒に考えていきましょう。
離婚問題でお悩みなら今すぐ弁護士相談
050-1865-4979
[電話受付]平日 10:00~19:00
この記事が役に立ったらシェアしてください!