オリコカードが払えない!支払い遅れ・滞納の対処法

オリコカード
  • 「オリコカードの支払いが遅れてしまった!払えない」

オリコカード」は、株式会社オリエントコーポレーション(通称:オリコ)がカード事業として発行しているクレジットカードです。

オリコは、クレジットカードの他にもオートローン(カーローン)、ショッピングクレジット、銀行保証などを事業として行っているので、その名前を聞いたことがある方も多いでしょう。

オリコカードは、100円で1オリコポイントが貯まります。また、オリコモール経由のネットショッピングでお得にポイントを貯められるため、お得さ重視で選んだ方もいらっしゃるでしょう。

しかし、オリコカードの支払いができず、返済が滞ると、日々の督促の後に財産の差し押さえなどの強制執行がされてしまう可能性があります。

この記事では、オリコカードを利用している方、オリコカードの支払いが厳しいとお悩みの方に向けて、対策や解決策をご説明します。

オリコカードの特徴

オリコカードは、常時1%のポイント還元率でポイントを貯めることができ、貯まったポイントはAmazonギフト券やGoogle Play、nanacoポイント、WAONポイント、ANA・JALのマイルなどに使えます。
さらに、入会後6ヵ月間はポイント還元率が2倍にアップ(2%還元)し、 100円で2オリコポイントたまります。

通常のカードならば年会費無料で、ETCカード、家族カードも無料で作成できます。

オリコカードも他のクレジットカード同様、一括払いや2回払いでは手数料がつかず、3回払いで実質年率12.2%の手数料がかかります。
回数ごとに利率は上がり、18回以上は最高の15.0%です。

また、オリコカードのリボ払いの手数料の利率は、カードによって異なりますが11.52%〜15.0%となっています。
(※会員登録(契約確定)の時期で、利用代金残高に応じた毎月の返済金額が違ってきます。)

オリコカードの支払い滞納への対応

では、オリコカードの支払いが間に合わず滞納してしまった場合、どう対応すれば良いのでしょうか。

振込用紙による入金や再振替で支払う

オリコカードの口座からの引落日は毎月27日です。引落日の前日までに口座に請求金額を用意しておくことになります。
(※27日が土・日曜、祝日の場合、引落日は翌営業日。)

27日(またはその翌営業日)の振替が出来なかった場合は、振込用紙付の案内が送られてきます。
また、金融機関によっては再振替を行ってもらえます。その場合、再度引落しは翌月の12日(土日祝祭日の場合は翌営業日)になります。

ただし、振込用紙および再振替で支払う場合、遅延損害金、催告手数料が発生します。
遅延損害金は日数ごとに膨れるため、うっかり支払いを忘れてしまったという場合は一日でも早く支払う方が良いでしょう。

オリコカードの遅延損害金は、ショッピング利用で16.6%、キャッシング利用で18%です(年率)。
また、リボ払いの遅延損害金率は実質年率14.6%です。

オリコカードに支払いの相談をする

振込用紙での入金や再振替での支払いが厳しい場合、あるいは遅延損害金を抑えるために一日でも早く振込先を聞きたい場合は、オリコカードサービスセンターに電話で連絡をしましょう。

参考:入金できなかった場合の問い合わせ先|オリコ

オリコカードの担当部署が、分割払い(滞納を続けると、未払い債権を一括払いする必要が出てきます)や新たな支払い期日について相談を受け付けてくれることで、支払いの督促が一旦止まることが考えられます。
新たな約束の通りに借金を支払えば、その後督促・催促をされることはありません。

延滞により利用停止になったオリコカードをそのままにしていると、そのうちオリコカードを強制解約され、将来永続的にオリコカードを作れなくなってしまう可能性があるのでご注意ください。

どうしても完済できないなら債務整理を検討

5年という時効が成立していない限り、オリコカードをはじめとしたクレジットカードの債務は当然支払わなければなりません。
しかし、オリコカードの他にも借金があったり、仕事を解雇されたりして、どうしても首が回らず支払えないというケースもあるでしょう。

この場合、弁護士や司法書士に相談し、「債務整理」を検討することをお勧めします。

特に、利息や遅延損害金が嵩んで支払えないという場合は、弁護士・司法書士に「任意整理」をサポートしてもらえることで、オリコカードと独自に交渉の上で利息の免除や支払いのリスケジュールを認めてもらえる可能性があります。
ご自身でオリコカードサービスセンターに連絡しても解決しなかったという場合でも、専門家の介入により返済について和解できる可能性があるのです。

これ以外にも、裁判所を通して借金を合法的に減免する「個人再生」「自己破産」という債務整理方法もあります。
これらを弁護士や司法書士に依頼すると、申立てに関する書類の収集や作成を任せることができ、手間や時間を大きく省略できます。さらに、裁判所に代理人として赴いてくれるため、平日に仕事などを休む必要もなく、失敗せずに手続きを進めることができます。

債務整理について、詳しくは以下のコラムをご覧ください。

関連記事
あなたにぴったりの債務整理方法は?
債務整理とは?メリット・デメリットと3種類の手続き方法をFPが解説
「誠実に借金の返済を続けているのに元金がほとんど減らず完済の目途が立たない」「毎月の返済ができず、借金を返すためにま…[続きを読む]

オリコカードが返済できない!滞納のリスク

上記のように、オリコカードの滞納を解決する方法はあります。
もし、これらの方法をとらずに滞納を放置・督促を無視していると、以下のようなリスクが生じるでしょう。

  • 信用情報に遅延情報が登録される
  • 遅延損害金が発生する
  • カードを利用停止、強制解約される
  • ブラックリストに掲載される(他のカード作成や借入が暫くできなくなる)
  • 督促、取り立てが継続して行われる
  • 強制執行により財産の差し押さえがされる

オリコカードが払えない!支払い遅れ・滞納の対処法

特に最後の強制執行(差し押さえ)がされた場合、給料や預金などの債務者の財産が強制的に債権者(オリコ)への弁済に充てられてしまいます。

給与を差し押さえられると、給料の一部(原則として、税金等を控除後の給与の4分の1)が完済できるまで強制的に徴収されます。手取りが少なくなるほか、借金滞納・差し押さえの事実は会社にバレてしまいます。
口座を差し押さえられると、ある日通帳に「サシオサエ」と記載され、残高が0円になっていることもあります。

関連記事
債務の強制執行
強制執行とは?差し押さえまでの流れと生活への影響
借金滞納による強制執行(差し押さえ)の具体例・生活への影響と、強制執行までの流れ、対処法を解説していきます。法律の専…[続きを読む]

強制執行を回避するためにも、借金の滞納は放置せずに弁護士・司法書士へご相談ください。

オリコカード支払い遅れのQA

オリコカードの連絡先は?

オリコカード(株式会社オリエントコーポレーション)の情報は以下の通りです。

住所 〒102-8503 東京都千代田区麹町5丁目2番地1
電話番号 03-5877-1111

支払い方法に関するコールセンターの番号は以下のページよりお探しください。

入金できなかった場合の問い合わせ先|オリコ

オリコカードの時効は?

オリコカードからの借金の時効は、以下の通りです。

  • 2020年3月31日までに成立した借金の場合:債権を行使することができる時から5年
  • 2020年4月1日以降に成立した借金の場合:①債権を行使することができることを知った時(主観的起算点)から5年、もしくは②債権を行使することができる時(客観的起算点)から10年

後者は①=②になることがほとんどですので、すなわち、オリコカードの時効は、借金の弁済期が到来した日(借金を返すとした期限)から5年ということになります。

クレジットカードの借金を弁護士依頼するメリットは?

借金問題を解決できる債務整理は、弁護士に依頼することをお勧めします。その理由としては以下の通りです。

  • 督促が止まる
  • 家族や周囲に借金がバレにくくなる
  • 債務整理の手続きを代行してもらえる

債務整理は債務者本人が行うことも理論上は可能です。
しかし、現実的には難しく、自分で債務整理をしようとすると失敗してしまうリスクを抱えることになります。

債務整理に強い弁護士・司法書士に無料相談

借金返済ができず、滞納・督促でお困りの方は、債務整理に強い弁護士事務所・司法書士事務所にご相談ください。

弁護士事務所・司法書士事務所に相談することで、以下のような問題の解決が望めます。

  1. 毎月の借金の返済が苦しい/借金が一向に減らない
  2. 債務整理したいが自宅だけは手放したくない
  3. 連日の督促・取り立てで精神的につらい

債務整理の実績豊富な弁護士事務所・司法書士事務所に相談・依頼することで、厳しい督促が止まり、難しい手続きもサポートしてもらえます。

1人で悩まず、今すぐ債務整理に強い弁護士事務所・司法書士事務所にご相談ください。

都道府県から債務整理に強い事務所を探す

債務整理の無料相談ができる事務所
プロテクトスタンス1
【東京都・千代田区】
弁護士法人プロテクトスタンス
  • 全国対応
  • 相談無料
  • 土日祝対応
法人全体で13,000件以上の依頼実績数に裏付けされた自信を持って、借金問題を解決します。相談は何度でも無料、法テラス利用可、明確な料金体系でお待ちしております。
借金でお悩みなら今すぐ専門家に相談
050-5447-7913
[電話受付]平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~19:00
執筆・監修
服部 貞昭(CFP・日本FP協会認定)
ファイナンシャル・プランナー(CFP・日本FP協会認定)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
東京大学大学院 電子工学専攻修士課程修了

新宿・はっとりFP事務所
この執筆・監修者の記事一覧

あなたへおすすめの記事

この記事が役に立ったらシェアしてください!