アビリオ債権回収株式会社から督促・催告の連絡があったらどうする?

アビリオ債権回収株式会社から督促・催告の連絡があったらどうする?
  • 「アビリオ債権回収から緑の封筒の『お知らせ』が届いた!どうしたらよい?」

債権回収会社として「アビリオ債権回収株式会社」(以下、アビリオ債権回収)というものがあり、借金を長期で滞納するとここから督促・取り立ての連絡(緑の封筒)がくることがあります。

消費者金融やカードローンなどの返済を長期で滞納していると、このような聞き覚えのない会社から連絡・督促が来ることがあります。
「こんな会社からお金を借りた記憶はない!」という場合、それらは「サービサー」と呼ばれる債権回収会社からの連絡かもしれません。

債権回収会社とは、その名の通り債権(借金)を回収する会社のことです。

「サービサー法」という法律に基づいて法務大臣から認可を受けた企業であり、債権者から依頼を受け代理をするか、債権を譲渡された(債権回収会社自身が新たな債権者となった)上で合法的に借金の取り立てを行います。

債権回収会社(サービサー)とは?

アビリオ債権回収は、毅然とした態度で債務者(もしくはその代理人)との交渉に臨むことで有名であり、やり取りには専門的な知識とノウハウが必要です。

この記事では、「アビリオ債権回収」から督促が届いた場合の対応方法について解説していきます。

アビリオ債権回収株式会社について

アビリオ債権回収は、プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)100%出資の子会社であり、過去は三洋信販債権回収という名前の会社でした。1999年に設立し、法務大臣許可は第5号です。

アビリオ債権回収は、以下のような多くの金融機関などから委託・譲渡を受けて債権回収を行なっています。

  • SMBCコンシューマーファイナンス(旧プロミス、三洋信販)
  • 新生フィナンシャル(レイク、GEコンシューマーファイナンス)
  • アットローン
  • ジャックス
  • モビット
  • 三井住友カード
  • シティカード
  • オリックス・クレジット
  • アイフルビジネスファイナンス(旧ビジネクスト)
  • クラヴィス(旧クオークローン)

上記のような会社から借入をした過去がある場合、アビリオ債権回収はその代理人・新債権者として請求をしてきているかもしれません。「受任通知兼代金請求書」や「債権譲渡通知書」などの書面で送られてきた封筒・ハガキに書いてある元債権者名を確認してみてください。

関連記事
受任通知兼代金請求書
受任通知兼代金請求書が届いたら無視はダメ!支払えない時の正しい対応方法
消費者金融などからの借金を長期に渡り滞納していると、弁護士事務所や債権回収会社(サービサー)から「受任通知兼代金請求…[続きを読む]

あなたが長期に渡り返済していない借金がある場合、一見身に覚えのない会社からの郵便物でも、特殊詐欺などではなく借金の弁済を求める正当な督促である可能性が高いです。

アビリオ債権回収の緑の封筒の内容

「お支払い期日が過ぎても、ご入金の確認が取れておりません。お忘れかと思いますのでお知らせいたします。」

という内容が書かれていることが多いです。

アビリオ債権回収の督促を無視するとどうなる?

債権回収会社の取り立ての流れ

アビリオ債権回収から督促が来たということは、今抱えている借金を長い間返済できずにいるということでしょう。
しかも、サービサーは多くの場合、残務の一括払いを求めてきます。

ただでさえ返済ができていないのに、利息や遅延損害金を含む残務の一括払いなど到底できないケースがほとんどでしょう。
払えないからと言って督促を無視してしまう方もいらっしゃいますが、このような対応をするとどのような問題が発生するのでしょうか?

電話やメールなどの督促・請求が続く

当然ですが、支払いをしないでいる限りアビリオ債権回収からの督促・取り立ては続きます。

アビリオ債権回収は書面で連絡をしてくるケースが多く、「債権譲渡譲受通知書」「催告書」「お電話のお願い」などという封書・ハガキが送られてくるでしょう(2022年8月現在)。

無視が続くと、SMS(ショートメール)や電話で督促がくる場合もあります。

遅延損害金が増える

借金を滞納していると、「遅延損害金(延滞損害金)」というものが発生します。これは債権がアビリオ債権回収に渡った後も同じで、延滞した日を基準に発生している遅延損害金は、返済が1日遅れるごとに加算され続けます(※借金の残額全体に対して利息が発生)。
特にアビリオ債権回収は、後述の和解成立の日まで遅延損害金を請求してくるケースが多いようです。

遅延損害金の利率の上限は、消費者金融などの貸金業者で年率20%と法律で決められており、ほとんどの貸金業者は上限である20%の利率を採用しています。

訴訟・支払督促といった法的措置を受ける

督促を無視し続けると、アビリオ債権回収は裁判所に訴訟を提起することがあります。
(実務上は簡易的な方法として、アビリオ債権回収が簡易裁判所に申し立てをし、裁判所から債務者へ支払督促が送られるケースが多いです。)

  • 訴訟
    裁判所から訴状が届きます。これを無視していると欠席裁判となって、アビリオ債権回収の勝訴となる(借金を支払うという判決が出る)でしょう。
  • 支払督促
    訴訟よりも簡易的な手段です。簡易裁判所から債務者に督促状(支払督促)が送られ、これに異議申し立てをしないでいると、勝訴判決と同じ効果を債権者が得ます。

裁判となっても分割払いなどの和解に応じてもらうことはできるかもしれないので、訴状や支払督促が届いたならば無視をせずに話し合いを進めるべきでしょう。

訴訟や支払督促で和解ができないと、強制執行が行われます。具体的には、給与やその他財産(預金口座など)の差し押さえられ、それらの財産が強制的に借金の返済に充てられます。

関連記事
給料を差し押さえられた!どうすれば解除できるの?
給与差し押さえられたらどうする?対処法と解除方法を解説
借金やクレカ・奨学金などの支払いを長期滞納していると、給料が差し押さえられることがあります。給与差し押さえの対処方法…[続きを読む]

できれば、このような法的措置の段階になる前に、以下で説明する何らかの対応をすることがお勧めです。

アビリオ債権回収からの連絡への対処法

では、アビリオ債権回収から督促が来て、元債権者に覚えがある場合、どのように対応をすれば良いのでしょうか?
(※なお、債権回収会社を騙った詐欺である可能性も0ではありません。借金や元債権者に全く覚えがない場合は、借金の専門家や警察などに相談をしてみましょう。)

時効を確認する

債権回収会社から連絡があるということは、元々の借金を滞納してからかなりの時間が経過しているというケースも少なくありません。
実は、借金についても「時効」の概念が存在し、一定期間借金の返済を請求されなかった場合には、借金の返済義務が免除されます(消滅時効)。

銀行・信用金庫・信販会社・消費者金融など、会社に対する借金の場合は、「債権を行使することができる時(できることを知った時)から5年」を経過すると消滅時効が完成します。
また、実際に時効で借金を消滅させるには、時効期間の経過後に債務者が債権者に対し「時効が成立します」ということを主張する「援用」の手続きが必要となります。

しかし、仮に上記の消滅時効期間が経過していても、時効が完成しないケースがあります。
例えば、裁判上の請求を受けてしまったり、債権者に対して少しでも借金を支払ってしまったり、分割払いをする旨の約束をしてしまったりするケースでは、借金の時効は中断(更新)され、1から数え直しになってしまいます。

詳しくは以下の時効援用チェッカーでご確認の上で、時効援用に強い専門家にお問い合わせください。

借金の時効が成立しているか確認!時効援用チェッカー

ご自身の状況に当てはまる選択肢をクリックしてください
Q1.最後に支払いをしたのはどれくらい前ですか?
  • 5年未満
  • 5年以上前
  • 分からない

時効援用の無料相談ができる事務所
時効援用|アルスタ
【大阪府・大阪市】
アルスタ司法書士事務所【借金時効援用】
  • 援用診断無料
  • 着手金不要
  • 即日解決
借金問題の解決について、実績が大変豊富な事務所です。借金には時効があり、司法書士が迅速かつ正確に手続きを行うことで、借金を消滅できるケースがあります。
借金でお悩みなら今すぐ専門家に相談
0120-889-064
[電話受付]平日 9:00~19:00 日曜 9:00~18:00

関連記事
借金の時効
借金の消滅時効とは?|成立するケース・成立しないケース、更新のリスク
実は、借金についても「時効」の概念が存在します。この記事では、借金の時効(消滅時効)について解説していきます。[続きを読む]

分割払いの交渉をする

時効が完成していない、もしくは時効援用に失敗してしまった場合、債務は返済をするほかありません。
この場合、まずは分割払いができないか相談してみましょう。

現実的に無理のない返済プランであり、債権回収会社が債権の回収が確実だと考えれば、分割払いに応じてくれるかもしれません。

しかし、アビリオ債権回収は債務者との交渉での態度が確固たるものであるという話があります。
法務大臣から認可を受けている以上、法令順守で無茶な回収はしませんが、他の債権回収会社よりも交渉のハードルは高いかもしれません。

債務整理で借金を整理する

分割払いでもどうしても借金を返せない場合は、「債務整理」の手続きをすることで合法的に債務を減免できる可能性があります。

  • 任意整理
    貸金業者などと話し合い、合意に基づき利息や遅延損害金の減額・リスケジュールを行います
  • 個人再生
    裁判所に再生計画を提出し、3年~5年で返済することを条件に、借金を最大1/10まで減額してもらう方法です。
  • 自己破産
    債務の支払い義務が原則として全額免除されます。生活に最低限必要なものを除き、価値ある財産はすべて債権者に平等分配されます。

任意整理はその名の通り債権者との任意の交渉になります。アビリオ債権回収は交渉が難しいケースもある会社ですが、それでも、借金問題に詳しく実績豊富な法律事務所に依頼をすれば、任意整理を遂行してくれる可能性はあるでしょう。

一方、個人再生や自己破産は裁判所を通す手続きであるため、アビリオ債権回収からの反対があっても手続きを遂行できる可能性があります。

関連記事
あなたにぴったりの債務整理方法は?
債務整理とは?メリット・デメリットと3種類の手続き方法をFPが解説
「誠実に借金の返済を続けているのに元金がほとんど減らず完済の目途が立たない」「毎月の返済ができず、借金を返すためにま…[続きを読む]

債権回収会社からの督促が届いたら弁護士・司法書士へ

アビリオ債権回収を始めとした債権回収会社から連絡が来た場合、弁護士・司法書士にまずはご相談ください。

「詐欺ではないか?」と疑わしい場合でも、弁護士・司法書士ならば連絡内容をしっかりと確認してくれます。
仮に本物であったら、その後の時効成立の調査・手続きも行なってくれますし、分割払いの交渉、債務整理方法のアドバイスまで、トータルでサポートをしてくれます。

アビリオ債権回収株式会社に関するQ&A

アビリオ債権回収株式会社の連絡先は?

アビリオ債権回収株式会社の情報は以下の通りです。

住所 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目8−1
許可番号 法務大臣許可番号 第5号
受付時間 9:30~17:00
電話番号 03-6854-4653

アビリオ債権回収の時効は?

アビリオ債権回収の時効は、以下の通りです。

  • 2020年3月31日までに成立した借金の場合:債権を行使することができる時から5年
  • 2020年4月1日以降に成立した借金の場合:①債権を行使することができることを知った時(主観的起算点)から5年、もしくは②債権を行使することができる時(客観的起算点)から10年

後者は①=②になることがほとんどですので、すなわち、アビリオ債権回収の時効は、借金の弁済期が到来した日(借金を返すとした期限)から5年ということになります。

本物の請求か詐欺かどうかを見分ける方法は?

債権回収会社を名乗って詐欺を企む団体も実際には存在するため、心配でしたら、郵便等に書いてある各会社の名前で検索して公式サイトを見つけ、そこに書いてある住所や連絡先と郵便物に記載されている内容が一致しているか確かめてみましょう。

また、当事務所が提供している電話番号検索ツールには、正規の債権回収会社の電話番号が多く登録されています。
使い方は簡単で、実際に通知書や請求書に書かれている電話番号を入力するだけで、正規の債権回収会社・弁護士事務所かどうかを判定することができます。ぜひご利用ください。

入力情報
関連記事
債権回収会社リスト一覧【2023年4月版】|電話番号検索
債権回収会社リスト一覧【2023年9月版】|電話番号検索
本ページの債権回収会社・弁護士事務所の情報は、実際に通知書等に記載されている電話番号を司法書士事務所より入手していま…[続きを読む]

なお、正規の債権回収会社は、「サービサー法」という法律に基づいて法務大臣から認可を受けており、法務大臣許可の番号が割り当てられています。

債務整理に強い弁護士・司法書士に無料相談

借金返済ができず、滞納・督促でお困りの方は、債務整理に強い弁護士事務所・司法書士事務所にご相談ください。

弁護士事務所・司法書士事務所に相談することで、以下のような問題の解決が望めます。

  1. 毎月の借金の返済が苦しい/借金が一向に減らない
  2. 債務整理したいが自宅だけは手放したくない
  3. 連日の督促・取り立てで精神的につらい

債務整理の実績豊富な弁護士事務所・司法書士事務所に相談・依頼することで、厳しい督促が止まり、難しい手続きもサポートしてもらえます。

1人で悩まず、今すぐ債務整理に強い弁護士事務所・司法書士事務所にご相談ください。

都道府県から債務整理に強い事務所を探す

時効援用の無料相談ができる事務所
時効援用|アルスタ
【大阪府・大阪市】
アルスタ司法書士事務所【借金時効援用】
  • 援用診断無料
  • 着手金不要
  • 即日解決
借金問題の解決について、実績が大変豊富な事務所です。借金には時効があり、司法書士が迅速かつ正確に手続きを行うことで、借金を消滅できるケースがあります。
借金でお悩みなら今すぐ専門家に相談
0120-889-064
[電話受付]平日 9:00~19:00 日曜 9:00~18:00
執筆・監修
服部 貞昭(CFP・日本FP協会認定)
ファイナンシャル・プランナー(CFP・日本FP協会認定)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
東京大学大学院 電子工学専攻修士課程修了

新宿・はっとりFP事務所
この執筆・監修者の記事一覧

あなたへおすすめの記事

この記事が役に立ったらシェアしてください!